注目キーワード:ナイトアイボーテ、ミセルD-ライン、二重記念美
二重美容液はかぶれにくい

ルドゥーブルの筆が固まった時の対処法

ルドゥーブルの筆が固まる!

最近「ルドゥーブルの筆が固まって困った」と言う話をよく聞きます。

ルドゥーブルは、非接着タイプのアイプチですが、これが...よく固まってしまうのです。

固まって、蓋が取れなくなると言うことではありません。

ルドゥーブルの中に収まっている筆が固まってしまい、棒の様になってしまって、ハケとしては使えなくなってしまう症状なんです。

まだ、ルドゥーブルの液が残っているのに、使えなくなるって、とっても残念です。

メルカリとかで、何回か使用したルドゥーブルが売られている事がありますが、こちらは要注意です。

筆が固まっていないかを確認してから、購入するのが良いと思いますが、固まりやすい商品は、新品を購入した方が、結局お得になると思います。

ルドゥーブルの商品画像

ルドゥーブルの筆を固まらなくする方法

ルドゥーブルの筆を固まらせないためには、使った後の処置が大切なんです。

ルドゥーブルの筆が固まってしまう一番の原因は、白っぽいダマ。

何度も使っている内に、ダマが筆に付いてしまい、だんだんあちこちにダマが増えていき、さらにそのダマがどんどん大きくなっていくことで、最後にはカチカチな棒みたいな筆になってしまうのです。

こんな風にならなくするためには、ルドゥーブルを使う時に、いつもいつも筆からダマを取ってあげることが一番良い方法です。

わたしの場合は、ウエットティッシュをいつも準備しておいて、ルドゥーブルを使っている時にダマが出来たら、すぐに取る様にしています。

筆の根元の方から、毛先の方へ向けて、ダマを引っ張りながら、拭き取っていきます。

ルドゥーブルは、重ね付けすることが多いので、その間に、どうしてもダマができやすい状態になってしまうんです。

最初に使った時などに問題がなくても、しばらく使っていると、筆にだんだんダマが溜まってきて、棒の様になってしまいますから、最初から、ダマをすぐ取る様にすることか一番の対策です。

ルドゥーブルの筆のクローズアップ

筆が固まってしまったらもとに戻るの?

それでも、もし固まってしまったら...

ちょっと暖かめお湯(熱めのお風呂くらい)に、固まっているハケの部分を入れて、筆をほぐしましょう。

そして、タオルなどの布で、ハケ部分を引っ張りながら、ダマを取っていきます。

試してみて下さいね!

固まらせない方法が分かった女性

おすすめの二重美容液ランキング

  • ナイトアイボーテ
    5.0

    とても有名で、販売実績も多いのが、評価できます。

    使いやすいハケと、高級感のある外観もポイントです。

    小さくてかわいくて、持ち歩いても、気づかれません。

    価格

    3,290円(初回限定クーポン適用価格)2回目以降4,290円